全身脱毛1回あたりの時間は?全身脱毛にかかる時間別に脱毛サロンを比較

同じ全身脱毛でも、脱毛サロンによって1回の脱毛時間が異なることをご存知ですか?
できるだけスピーディーに脱毛をして、拘束時間を少しでも短時間にする脱毛サロンや、リラックスして優雅なひとときを過ごせる脱毛サロンなど、脱毛サロンによって特徴があります。
脱毛サロンで理想の過ごし方をできるよう、契約する前に脱毛サロンの特徴を把握しておきましょう。
今回は人気脱毛サロン6社の全身脱毛1回にかかる時間をまとめてみました。
全身脱毛1回にかかる平均時間
人気脱毛サロン5社の顔とVIO(デリケートゾーン)含む全身脱毛1回にかかる平均時間を比較してみました。使用している脱毛器や、脱毛後のアフターケアによって全身脱毛にかかる時間は差があります。
平均時間は65分で、一般的な目安としては60分から90分ほど時間がかかる脱毛サロンが多いようです。
サロン名 | 1回あたりの照射時間 |
---|---|
銀座カラー | 約90分 |
キレイモ | 約70分 |
恋肌 | 約60分 |
ストラッシュ | 約60分 |
シースリー | 最短約45分 |
ゆったり脱毛したい人におすすめの脱毛サロン
脱毛にかかる平均時間60分よりも、脱毛時間が長めの脱毛サロンをまとめました。
せっかく脱毛サロンに通うのであれば、エステティシャンと会話を楽しんだり、ゆったりとくつろいだりしたい人におすすめの脱毛サロンです。
平均時間より長めの脱毛サロンは、美肌ケアやサービスが充実している場合が多いため、脱毛サロンに通いながら優雅なひとときを楽しむことができます。
銀座カラー
脱毛範囲 | 全身脱毛1回にかかる時間 | 滞在時間 |
---|---|---|
全身脱毛(顔とVIO除く) | 60分程度 | 90分程度 |
全身脱毛(顔とVIO含む) | 90分程度 | 120分程度 |
銀座カラーでは美肌ケアに力を入れており、季節に合わせたフェイスパックや、オプションで美容液をミスト状に高圧噴射する「美肌潤美」など、脱毛後のアフターケアをしっかりとしてくれます。
また担当チーム制を採用しており、1人ひとりに合わせた担当スタッフが毎回カウンセリングを行い、毛質や肌の状態に合わせて最大限結果がでるようにシステムを調整しています。顔なじみのスタッフと会話を楽しみながら脱毛できます。
さらに「エステプロラボ」のハーブティーを毎回無料で提供しているので、担当制の顔なじみのエステティシャンとゆっくりカウンセリングしたい人におすすめの脱毛サロンです。
キレイモ
脱毛範囲 | 全身脱毛1回にかかる時間 | 滞在時間 |
---|---|---|
全身脱毛 | 70分程度 | 90分程度 |
キレイモでは美容クリニックのフォトフェイシャルに使用されている光と、同じ波長の光を使用して脱毛するため、美肌効果に期待できます。さらに追加料金なしで顔脱毛を光フェイシャルに切り替えできるので、肌の状態に合わせて変更することが可能です。
また脱毛時にはスリムアップ効果のある保湿ローションを塗布し、全身脱毛しながら全身引き締めダイエットの効果にも期待できます。
脱毛だけでなく美顔ケアやスリムアップもしてくれるため、脱毛しながらキレイになりたい人におすすめの脱毛サロンです。
1時間程度で全身脱毛を終えたい人におすすめの脱毛サロン
全身脱毛にかかる平均照射時間の1時間程度で、全身脱毛をできる脱毛サロンをまとめました。
脱毛時間は1時間程度ですが、着替えやクレンジング、受付時間などを合わせると、滞在時間は70~80分程度かかります。
デートや友達とショッピングの前に脱毛する場合は、余裕を持って約束時間の90分前に予約を入れるようにしましょう。
恋肌
脱毛範囲 | 全身脱毛1回にかかる時間 | 滞在時間 |
---|---|---|
全身脱毛 | 60分程度 | 70~80分程度 |
恋肌では「シルキーライトⅡ」、「LVS」の2種類の脱毛器が使用されていましたが、2017年に冷却しながら脱毛ができる新型脱毛機「CLEAR/SP-ef」を導入しました。
最新の脱毛器「CLEAR/SP-ef」では、光を照射するヘッド部分に冷却装置を備えており、-5度程度まで冷却しながら照射することが可能です。それにより保冷パックや冷却ジェルが不要となり、時間短縮に繋がりました。
顔とアンダーヘアの脱毛を含む業界最大級の62部位を1度ですべて脱毛できるので、すみずみまで丁寧に脱毛したい人におすすめの脱毛サロンです。
また回数パックプランと月額制の2つのプランがありますが、月額制は1年に1回しか脱毛できないので、はやく脱毛したい人は最短2週間で脱毛できるパックプランの契約をおすすめします。
ストラッシュ
脱毛範囲 | 全身脱毛1回にかかる時間 | 滞在時間 |
---|---|---|
全身脱毛 | 60分程度 | 70~80分程度 |
ストラッシュではラココと同様に蓄熱式のSHR脱毛を採用しており、毛根部分の毛包や発毛の司令塔である「バルジ領域」にアプローチして脱毛します。バルジ領域に直接熱ダメージを与えることで発毛因子の生成を抑制させるため、メラニン色素に関係なく脱毛できます。
また毛周期にあわせて脱毛に通う必要がなく、最短であれば2週間に1回脱毛し、6カ月で脱毛を卒業することが可能です。脱毛を短期間でサクッと終わらせることができるため、すぐにでもつる肌を手に入れたいという人におすすめの脱毛サロンです。
ただし月額制は全身を4分の1に分割し、全身脱毛1回を2カ月に分けて脱毛します。回数制や回数無制限制よりも1回の脱毛時間は短いですが、脱毛完了までに期間がかかるので注意してください。
肌質に関係なく脱毛できるため、地黒や日焼け肌で一度は脱毛を断られた人におすすめの脱毛サロンです。
脱毛に時間をかけたくない人におすすめの脱毛サロン
公式サイトで高速脱毛をアピールしており、60分以内で全身脱毛の照射ができる脱毛サロンをまとめました。
照射時間が60~90分の脱毛サロンが多いなか、最新の高速マシンを導入して1時間以内での全身脱毛が可能なため、仕事や学校で忙しい人におすすめの脱毛サロンです。
拘束時間が短いため、休日に長時間かけて脱毛する必要がありません。またオフィス付近に店舗がある場合は、お昼の休憩時間や帰りに脱毛することもできます。
シースリー
脱毛範囲 | 全身脱毛1回の照射時間 | 滞在時間 |
---|---|---|
全身脱毛 | 最短45分~90分 | 100分程度 |
シースリーでは日本人女性のために作られた超高速脱毛器「C3(シースリー)GTR」を導入し、最短45分で全身脱毛が可能となりました。
従来の機械は全身を4分の1ずつに分割し、腕や前面を照射するのに30分程度、足や背面を照射するのに1時間程度かかっていました。しかし高速GTR脱毛機では1回45分で全身脱毛ができるようになり、従来の脱毛器よりも脱毛のスピードが上がったと言えます。
また月額制(通い放題コース)なら永久メンテナンス保証付きなため、毎月通えない忙しい人でも安心して通うことができます。回数制限はもちろん有効期限もないので、満足するまで何度でも通い続けることが可能です。
脱毛時間を短縮する方法
少しでも脱毛時間を短縮するために、工夫できることを紹介します。
剃り残しがないよう事前にシェービングする
脱毛サロンで光脱毛をする際は、事前にシェービングしなければなりません。
ほとんどの脱毛サロンでは剃り残しがあった場合、スタッフがシェービングサービスをしてくれますが、シェービングによって脱毛時間が押してしまったり、時間がオーバーしたりすることがあります。
できるだけ事前にしっかりと自己処理をし、スムーズに脱毛できるように準備しましょう。シェービングの範囲にもよりますが、5分程度時間を短縮できます。
ノーメイクで脱毛に行く
全身脱毛に顔脱毛が含まれている場合は、肌にファンデーションがのっている状態で照射すると脱毛効果が弱まるため、脱毛前にメイクを落とさなくてはなりません。
クレンジングするのに3分程度の時間がかかるので、少しでも時間短縮したいという人はノーメイクで脱毛にいくことをおすすめします。
アイメイクはクレンジングする必要がありません。
脱毛前後の化粧について詳しく知りたい人は、【顔脱毛前後に化粧しても大丈夫?メイクOKな脱毛サロンと医療脱毛】を参照してください。
この記事のまとめ
今回は人気脱毛サロン5社の全身脱毛1回にかかる時間や、脱毛時間を短縮するための工夫を紹介しました。
全身脱毛の平均時間は65分で、一般的には1回の全身脱毛に60分から90分程度かかるところが多いようです。
今回紹介した脱毛サロンのなかで一番時間がかかるのは銀座カラーです。忙しい人には向きませんが、銀座カラーは毎回ハーブティーを無料で提供しており、脱毛サロンでゆったりとくつろぐことができます。
一方、いちばん時間が短いのはシースリーです。顔とVIOを含む全身脱毛をなんと45分で完了するとしています。そのままさっくり帰宅しても、共有スペースでゆっくりすごすこともできます。
ライフスタイルや脱毛に通える時間なども考慮しながら、脱毛サロンを選ぶのがおすすめです。
